白髪を抜いてはいけない理由

白髪を抜いてはいけない理由

 

 

 

 

 

こんにちは〜♡

今日もあっついですね(•Ӫ•)

(早いけど夏バテになりそう)

毛量多いので熱がこもりやすいです( ‾᷄꒫‾᷅ )

 

 

 

 

さてさて、今日は髪の毛事情!

題して

【なぜ白髪を抜いてはいけないのか!】

 

鏡を見るたびに白髪を発見して

気になる方もいらっしゃると思います。

定期的に染めても気がつくと伸びてきて

気になると思います(⁎×﹏×⁎)

 

ついつい抜いたりしていませんか?

実は抜くより根元から切るのが正解です!

 

理由が2つありまして

1.抜くことで頭皮を傷つける

1つの毛穴に数本生えてるうちの1本を無理に抜くことで頭皮を刺激し隣の髪の毛にも悪影響与えてしまいます

 

2.抜いても根本的な解決にはならない

【抜くと黒髪が生えてくるかも】と期待されますが

抜いても毛穴からはまた白髪が生えてきます

頭皮を傷つけないためにも極力切るようお願いします!

 

 

 

先週の記事でピアス紹介しましたが届きました〜♡♡

早速装着♡

もう完璧すぎました♡♡♡

おすすめ記事

  1. ハイ透明感カラー
  2. webサイトオープンしました
  3. 生トリートメント
  4. 前髪
  5. ブルージュカラー
  6. ミントアッシュ
  7. 冬のお手入れに最適
  8. クールグレージュ

関連記事

  1. マットグレージュ✕ハイライトカラー
  2. 祭り セット 前沢春まつり 厄年連 ヘアセット
  3. ヘアアレンジ
  4. マイネイル
  5. カット前 スーパーロング 春 スタイルチェンジ
  6. 卒業シーズン
  7. earth color
  8. 疲れを揉み消す!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

NEW POST

Facebook

PAGE TOP