肌美人に見えるカラー

今回は、雑誌から見てて面白かったのでちょっと書きます。

肌美人に見えるカラー

黄み肌(ニッポン女子のベーシックカラー)

日本人の女の子に1番多い黄み肌。

ヘアカラーは、イエローやベージュ、キャメルがおすすめです。ピンク系や赤みの強いカラーだとくすんで見えやすいので気をつけましょう!!

青み肌(透き通るような肌)

陶器肌、プラチナ肌と言われる透明感のある青み肌。ちょっと映像ではわかりづらいかも(苦笑)

似合う色は、アッシュやラベンダー、グレージュなどの青みがかかったカラー。今一番人気のあるカラーですね。イエロー系や赤みは肌色の透明感を損なうので避けるのがいいです!!

赤み肌(幸せ感が漂う可愛さ肌)

肌色は白くて、やや青みだが血色がよく全体的にツヤとした印象の赤み肌。

赤やピンク系など、個性的で甘いヘアカラーがグッド!!逆に、イエロー系やマット系は赤みの肌が強調されるのでNG!!

日焼け肌(太陽を浴びたナチュラル肌)

健康的な日焼け肌。

全体的に深めのアッシュ系やマット系、モノトーンなどの色味などがおすすめ。ハイトーンのカラーだと、髪がバサついて見えるので気をつけましょう!!

こんな感jにで、自分の肌にに合わせて好印象を狙ってみるカラーもありだと思います。もちろん、やりたい色をするのも悪いことではないです。結局、どう見せたいかだと思うのでそこは自分で決めれば良いと思います。だって自分の髪だもん(笑)美容師さんに相談するのもいいと思いますし、今まで自分では気づけなかったよさも出るのでチャレンジしてみるのも良いかなぁって思います。

それでは、良いカラーライフを〜!!

 

おすすめ記事

  1. クールグレージュ
  2. 肌美人に見えるカラー
  3. Newトリートメント
  4. webサイトオープンしました
  5. 前髪
  6. ハイ透明感カラー
  7. ブルージュカラー
  8. マットグレージュ

関連記事

  1. グレージュ インナーカラー
  2. ピンクバイオレットブラウン
  3. 1年あっという間…
  4. グレージュ
  5. 結婚式 ヘアアレンジ
  6. BB&CCクリーム
  7. カラー剤の選定
  8. ハイ透明感 グレージュ ショート ハイ透明感グレージュ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

NEW POST

Facebook

PAGE TOP